新野デイサービス
新野デイサービス
介護保険基本方針にあります、要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた日常生活を営むことが出来る様、必要な日常生活の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能維持並びに利用者のご家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的とし、利用者同士の交流もあり、地域社会への参加もできるよう支援して行きます。自宅から施設までの送迎もあります。ご家族の緊急的な用事にも対応出来る様、お泊りデイも実施しています。
施設詳細
■施設外観
●施設名:新野デイサービスセンターはなのき荘
TEL:0260-24-2368
所在地:〒399-1612 長野県下伊那郡阿南町新野28-1
TEL:0260-24-2368 / FAX:0260-24-2368
開設年月日:平成 4年 4月 1日
建物面積:775.81平方メートル
建物構造:RC造 平屋
●施設の周辺は緑に囲まれており自然が多く、心地よい時間が流れるほっとする雰囲気に包まれています。
サービス条件・概要
対象者 | 要支援 1・2 要介護 1~5 ※阿南町支援事業対象者 |
実施日 | 月~土(土曜日は入浴サービスなし) 9:00~16:30 延長対応あり 8:00~9:00 18:00~19:00 |
休業日 | 日曜/祭日/お盆/年末年始 |
利用定員 | 35名 |
ご持参品 | 薬/連絡帳/健康手帳/入浴希望の方は着替え、バスタオル ※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。 |
ご相談窓口 | 担当:小泉雅子/電話番号:0260-24-2368 |
料金表(通所介護)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
3時間以上4時間未満 | 368円 | 421円 | 477円 | 530円 | 585円 |
4時間以上5時間未満 | 386円 | 442円 | 500円 | 557円 | 614円 |
5時間以上6時間未満 | 567円 | 670円 | 773円 | 876円 | 979円 |
6時間以上7時間未満 | 581円 | 686円 | 792円 | 897円 | 1,003円 |
7時間以上8時間未満 | 655円 | 773円 | 896円 | 1,018円 | 1,142円 |
8時間以上9時間未満 |
666円
|
787円 | 911円 | 1,036円 | 1,162円 |
※ 昼食費 600円
※ おやつ代 50円
◆特別な場合に加算される費用(介護保険給付対象 自己負担額)
- 入浴介助加算・・・・・・・・・・・・・・ 40円
- サービス提供体制強化加算(Ⅰ)・・・・・ 22円
- 時間延長加算・・・・・・・・・・・・・・ 50円/時間
- 中重度者ケア体制加算・・・・・・・・・・ 45円
- 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)・・・ 20円/6月に1回を限度
- 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)・・・・・・・ 以上の算定額の1000分の59に相当する額
- 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)・・・・ 以上の算定額の1000分の12に相当する額
- 令和3年9月30日までの間は、基本部分の0.1%に相当する単位数を算定する
●通所型サービス(独自)
- 要支援1・・・1,672円/月
- 要支援2・・・3,428円/月
※ 昼食費 600円
※ おやつ代 50円
◆特別な場合に加算される費用(介護保険給付対象 自己負担額)
- サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 要支援1・・・ 88円/月
- サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 要支援2・・・176円/月
- 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)・・・・・・・ 20円/6月に1回を限度
- 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)・・・・・・・・・・・以上の算定額の1000分の59に相当する額
- 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)・・・・・・・・以上の算定額の1000分の12に相当する額
●お泊りデイ料金
- 宿泊・・・・・・・・・・2,000円
- 夕食/朝食・・・・・・・ 500円/1食
- 光熱水費・・・・・・・・ 400円
- 健康管理費・・・・・・・ 100円
- 洗濯代・・・・・・・・・ 300円/1回
- 紙パンツ・パット代・・・個人負担
●日曜デイサービス
- 利用料・・・1,500円
- 昼食費・・・ 600円
- おやつ代・・ 50円
- 日曜日、祭日にご利用いただけます。
- 送迎はご家族対応でお願いいたします。